ものづくりは人づくりを基本理念に職人ひとりひとりが、
ものづくりを通じ自己研鑽を重ねより良い物を造り続け
社会に必要とされる職人集団として日本の伝統技術の継承と文化の発展に貢献する。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
弊社は1924年の創業以来、京都の地で、ものづくりを通じてお客様に浅沓および各宗教沓を提供することを家業として歩んでまいりました。
現在、ものづくり(伝統産業)を取り巻く状況は急速に変化しており、販売不振や人材不足、後継者不足といった課題に直面しています。
弊社はこうした変化に迅速に対応し、若手職人の育成に力を入れるとともに、新商品の開発や販路拡大にも取り組んでおります。次の100年にわたり、文化と伝統に貢献できる企業として、今後とも邁進してまいります。
株式会社 橋本甚蔵商店
代表取締役 橋本 好治
株式会社 橋本甚蔵商店
創業者 橋本甚蔵
会社名 | 株式会社 橋本甚蔵商店 |
---|---|
代表取締役社長 | 橋本 好治 |
創業 | 1924年(大正13年)1月 |
法人設立 | 2023年(令和5年)8月 |
資本金 | 500万円 |
所在地 | 〒604-0072 京都府京都市中京区油小路通夷川上る橋本町494-2 |
電話番号 | 075-231-5728 |
FAX番号 | 075-256-7486 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 土、日、祝 (夏季休暇、冬季休暇あり) |
主な事業内容 | 宗教沓製造販売・神仏祭礼具販売・工芸品製造販売 |
主要取引先 | 全国各地の装束店、法衣店、仏具店等 |
取引銀行 | 京都銀行 |
従業員数 |
役員 2名 従業員 5名 (2025年3月現在) |
所属団体 |
京都神祇工芸協同組合 京都商工会議所会員 |